【プラチナトロフィー】アサシン クリード ヴァルハラ⑦【PS4】

f:id:dearness2020:20211223202716j:plain

今回はプラチナトロフィー取得までを紹介します。

トロフィーコンプリートにかかった時間は120時間でした。ストリークリアから僅か6時間なので、予想通りラストはトロフィーラッシュでした。

アサシンクリードオリジン』からシリーズ自体のシステムが刷新され、より自由度の高くなり飽きなく楽しめますが、たまに中世の街並みをフリーランニングで駆け抜けていた過去作が懐かしくなります。

 

考古学者

ローマ遺物の収集家を全て完了すれば取得できるトロフィーです。

ローマの遺物をすべて回収するだけではなく、『レイヴンズソープ』にいる「オクタヴィアン」のイベントを最後まで進めて、最後に「ゴルゴンの盾」を貰ったところでトロフィーを取得しました。

ローマの遺物は各州の収集品で集まるので、全地域制覇をクリアする過程で集められます。

 

コンプ主義の徹底

全地域を完了すれば取得できるトロフィーです。

全地域の財宝と謎と収集品を全て完了させればいいです。ストーリークリア時点で9割以上完了していて、残っていたのがブルヘッド(小)10匹必要な『グランテブリッジシャー』と『グロチェスターシャー』の祭壇とブラウントラウト(小)5匹必要な『シロップシャー』の祭壇と『ユールヴィクシャー』の積み石でした。

時間が掛かったのは積み石で、後半の地域は縦置き当然はもちろん二重縦置きまでしないと高さが足りないので、一番難しかった『ユールヴィクシャー』の積み石には1時間弱掛かりました。

祭壇は狙った魚を釣るのが難しく、ブルヘッド(小)を20匹集めるのが面倒でした。サイズ関係なければまだよかったのですが、小限定なのでかなり難儀しました。私は『レイブンズソープ』がある島の周りの川を一周し、オーディンの眼を使ってブルヘッドの魚影があれば乱獲することを繰り返しました。一周する間に20匹は捕まえることができました。

 

愛すべき故郷

定住地をレベル6にすれば取得できるトロフィーです。

定住レベルを6まで上げるためには、全ての州と同盟を組み、『レイヴンズソープ』に建てられる建造物を全て建てて、更にアップグレード可能な牧場・養鶏場・穀物農場を全て3段階アップグレードする必要があります。

建築とアップグレードに必要な物資と原材料ですが、原材料は各州の襲撃で手に入る宝箱の中身で事足りますが、物資はそれにプラスして普通の宝箱からも手に入れなければなりません。ただ物資が手に入る宝箱は襲撃する修道院や町や村など一般人がいるところでしか手に入らないので、襲撃時についでに普通の宝箱を全て開け、足りなければ街の宝箱を片っ端から開けていけばいいです。修道院ではほぼ100%物資がありますが、街の宝箱は五分五分でした。

 

入れ食い状態

釣り紐を使って全種類の魚を釣れば取得できるトロフィーです。

魚は全部で19種類で、弓で倒したりして手に入れたものはカウントされず、釣り紐を使って釣った物だけがカウントされます。

ストーリー攻略中も時々釣りをしたり、上記のブルヘッド(小)・ブラウントラウト(小)集めの間でも他の魚を色々と釣っていたので、残っていたのがノルウェーで釣れるメルルーサ・レッドフィッシュ・サバ・ホッキョクイワナと海で釣れるヒラメ・ブリーム・アロサとレイクトラウトだけでした。

 

もろき結社

「古き結社」の構成員を全員始末すれば取得できるトロフィーです。

「古き結社」の構成員で面倒だったのは狂信者の方で、名前を知るまでは同じ地域にいる時ではないとマップ上に表示されないので、ストーリーで訪れた時にせめて近づいて名前を確かめておかないと、どこの狂信者を見逃したのか分からなくなります。更に面倒なのは州境をまたいで移動する狂信者がいて、「コラ」は4つの州に跨って移動するため、見つめるのが大変でした。狂信者以外は手掛かりがどこにあるのか教えてくれるのでサクサク暗殺できました。士長5人を倒した時点で総長の手掛かりは5/6で、残り1つは士長5人を倒した後に『レイヴンズソープ』に戻るとハイサムに呼び掛けられ、クエスト『貧しき戦友』が発生します。

「古き結社」の長が誰なのか序盤から想像しながらプレイしていましたが、意外性はなく想定していた二人の片方だったので、ある意味ホッとしています。

 

相応しき者

ミョルニルを扱えば取得できるトロフィーです。

ミョルニルの取得するためには、まずトールの防具一式を揃える必要があり、前回紹介した『イースト・アングリア』の「レリオンの娘」関連で胴・籠手・脚衣・兜が手に入り、「古き結社」の全員を撃破した後にハイサムに話しかけると合羽が手に入ります。

トールの防具一式を装備した状態でノルウェーに戻り、『ホルダフィリケ』の北西にある谷に近づくと雷音が聞こえるので、そこでミョルニルを拾得できます。