【プラチナトロフィー】Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning⑥【PS4】

Kingdoms of Amalur Re-Reckoning (輸入版) PS4

今回はメインクエスト『高位の敵』クリアまでに取得したトロフィーを紹介します。

スキルについては初級トレーナー2人、中級トレーナー1人、達人トレーナー1人とスキルブックが1つあるので、これだけで45スキルポイント分あります。更に三種混合の最上位のディスティーニー「ユニバーサリスト」は全てのスキルに+3があるので、理論上9ポイントで全スキルをMAXにできます。今のところ達人トレーナーと「ユニバーサリスト」以外は達成しているので、レベル30ですが既に3つ残してMAXの状態です。

ファクションクエストはストーリーを難易度ハードでクリアした後にすればいいのですが、トレーナーやスキルブックの出現条件にファクションクエストの進行度が関係するものがあるので、都度クエストを攻略しています。

特に早く上げておいた方が良いスキルはトロフィーに関係がある説得と探知で、次いで戦闘が有利になる鍛冶と隠密がおススメです。

 

開けゴマ

守護魔法を50回解除すれば取得できるトロフィーです。

呪いが掛かった宝箱の数は鍵のかかった宝箱に比べるとかなり少ないです。更に失敗した時のリスクが高いので、解呪のスキルランクが低い時は困難以上の宝箱を諦めていました。

解呪のスキルランクをMAXにしても、開錠系の宝箱より強制オープン時の成功率が低いです。

 

ニスカル・スレイヤー

ニスカルを25体倒せば取得できるトロフィーです。

メインクエストやファクションクエストを攻略する過程で必要数以上のニスカルと戦うことになります。小さいのは集団だと嵌められる危険があり、大きいのは単純に攻撃を躱すのが難しいです。

 

ウォースウォーン

ウォースウォーンのストーリークエストをクリアすれば取得できるトロフィーです。

「ゴーハート」にいるオーストとの会話から始まるクエスト『推薦状』から始まり、『カマザンドゥの贈り物』で終わるのですが、ラスト前のクエスト『山の監獄』でアンル・ベシンを倒した後のイベント後にトロフィーを取得しました。

 

トラベラーズ

トラベラーズのストーリークエストをクリアすれば取得できるトロフィーです。

『ローカ=レイン』の道中(星のキャンプ近く)にいるグリムとの会話から始まるクエスト『導かれた手』から始まり、『仲良き盗賊』で終わります。最後はグリムかアジーンのどちらかを倒す選択をすることになりますが、どちらにしても倒した後に生き残った方との会話後にトロフィーを取得します。

 

開拓者

ロケーションを100か所発見すれば取得できるトロフィーです。

『ナロスの牙』と『ガローズ・エンド』も含めて40時間弱でようやく100か所になりました。単純にマラソンして開放しておけば、そこがファストトラベル地点になるので、悪くない選択かも知れません。

 

ハウス・オブ・バラード

ハウス・オブ・バラードのストーリークエストをクリアすれば取得できるトロフィーです。

『ハウス・オブ・バラッド』の白のハラムとの会話から始まるクエスト『サー・サグレルの詩』から始まり、『英雄と烈女』で終わります。最後は「ウィンダメア城」でウィンダメアの烈女を倒し、『ハウス・オブ・バラッド』にいる白のハラムとの会話後にトロフィーを取得します。

ウィンダメアの烈女は5体ぐらい遠距離攻撃をしてくる雑魚と一緒に戦うのですが、今作で今のところ一番凶悪でした。普通に戦うと数秒で身動きできずに死ぬので、開始即フェイトシフトを使用してウィンダメアの烈女を倒すぐらいしか、難易度ハードでは勝てない気がします。

 

ロマンシング・ジェム

エピックジェムを製作すれば取得できるトロフィーです。

宝石術スキルをランク8まで上げるとエピックジェムが作成可能になります。エピックジェムは初級シャードでも作れて、スキルをプラスする効果や取得経験値を上げる効果などがあるので、他のシャードに比べて実用性が高いです。

 

鍛冶マスター

部品スロットを5つ使用するアイテムを製作すれば取得できるトロフィーです。

鍛冶スキルをランク7まで上げると装備品を制作する時、ジェムを部品として使用できるようになります。上記のエピックジェムは鎧にのみ組み込むことができるので、200台後半の鎧に7つ8つのスキルとエピックジェムの効果が付けられるので、かなり優秀な装備を作成できます。

 

形勢逆転

オクティエンヌに、彼の実験に関する死霊魔術の秘密を告白させれば取得できるトロフィーです。

メインクエスト『高位の敵』で聖堂騎士オクティエンヌを倒して、ヒューズと話せばトロフィーを取得します。オクティエンヌは魔法を連発してくるうえに、逃げていく道中に出てくる兵士を倒さないと攻撃が当たらない場面もあるので、単純に面倒でした。

 

次の記事

 

dearness2020.hatenablog.com